top of page

単著
自治体行政と政策の優先順位づけ
ー"あれもこれも"から"あれかこれか"への転換
大阪大学出版会 (2009/4)
★日本地方自治研究学会賞(著作部門)受賞
創造型政策評価
―自治体における職場議論の活性化とやりがい・達成感の実現
公人社 (2008/3)
市民会議と地域創造
―市民が変わり行政が変わると
地域も変わる!
ぎょうせい (2005/5)
★第3回地域政策研究賞優秀賞(法政大学)受賞
編著
新説市民参加
公人社; 改訂版 (2013/4)
地域政策と市民参加
―「市民参加」への多面的アプローチ
ぎょうせい (2006/7)
エビデンスに基づく自治体政策入門
―ロジックモデルの作り方・活かし方
(2021/2)
書評1 評者:坂野達郎先生(東京工業大学)、2021年4月6日号『都政新報』(東京の自治体専門誌、1950年創刊)
書評2 評者:長野基先生(東京都立大学)、日本地域政策学会『日本地域政策研究』第27号、2021年9月
書評3 評者:高崎経済大学地域政策学会の『地域政策研究』第24巻第2号、香坂玲先生(名古屋大学、現・東京大学)・内山愉太先生(現・神戸大学)、2021年10月
書評4 評者:沼尾波子先生(東洋大学)、自治体学会『自治体学』第35-1号、2021年12月